catch-img

来店・回遊したくなるショッピングモール・商業施設のオススメキャンペーン

今年は昨年に比べて行動制限解除が進み、外出機会が増えることが予測されます。その背景には、「2022年7~9月の国内旅行消費金額が前年度に比べて131%増加した」という好調な動きがあります。また、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に引き下げられる方針が決定され、外出機会が一気に増えることが期待されます。このような状況下で、商業施設での来店促進や回遊を目的としたキャンペーンが必要です。

そこで、商業施設でのイベント担当者が「差別化」を図るために役立つキャンペーン事例を紹介します。商業施設の顧客満足度向上につながるアイデアがいくつかありますので、ぜひご参考にしてください。

この記事の目次[非表示]

  1. 1.おすすめの商業施設でキャンペーン
    1. 1.1.レシートキャンペーン
    2. 1.2.シリアルキャンペーンインスタントウィン
    3. 1.3.スタンプラリーキャンペーン
    4. 1.4.フォトコンテストキャンペーン
    5. 1.5.SNSインスタントウィンキャンペーン
  2. 2.キャンペーンの効果を最大化する方法
    1. 2.1.キャンペーンの継続実施/ファン化
    2. 2.2.マーケティング活用
  3. 3.まとめ


おすすめの商業施設でキャンペーン

商業施設のイベントには大きく分けて5つ紹介します。

レシートキャンペーン

レシートキャンペーンとは、特定の商品を購入したレシートを写真で撮影し、指定された方法でその画像を送ることによって応募が完了するキャンペーンです。購買後に発券されるレシートを参加条件にすることで、購買意欲や店舗誘導を促進することができます。また、購買データを確認することでマーケティングに必要なデータの取得も見込むことができます。

施策例

合計○○円以上のレシートで応募キャンペーン

指定の金額以上お買い上げのレシートをキャンペーンサイトにアップロードして応募します。対象店舗は商業施設内のテナントで、レシートを複数枚合算して応募することもできます。


詳しくはこちら 

  【事例】商業施設のクリスマスキャンペーン 繁忙期に施設内の買い回り促進のため、レシート応募キャンペーンを実施。スマホから簡単に応募できることで、抽選会場が必要なく密集や接触を避けての実施が可能になりました。 株式会社デジタルライン


シリアルキャンペーンインスタントウィン

シリアルインスタントウィンキャンペーンとは、1つ1つ異なる数字や英数字が印字されたカードやシールなどを配布し、印字されたシリアルナンバーをキャンペーンサイトに入力すると、その場で当選結果が表示されるキャンペーンです。

その場で当選結果が表示されるキャンペーンでは、画面上に当選クーポンなど表示する場合と、後日景品を発送する方法があります。シリアルナンバーを用いるので不正応募が発生しにくくなります


施策例

対象店舗で応募シリアルナンバーをもらって応募するインスタントウィンキャンペーン

対象店舗で一定金額のお買い物をすると抽選券をもらい、キャンペーンサイトにシリアルナンバーを打ち込んでキャンペーンに応募します。即時で抽選し、当選者には商業施設のポイントや商品券をプレゼントします。

  シリアル応募キャンペーンシステム | Dline LINEやWEBで商品に付属のシリアルナンバーを入力して応募するマストバイ(購買証明)キャンペーンのシステムです。即時抽選、複数コース設定、デジタルギフト対応等、様々な内容にご対応可能です。キャッシュバックからリピート促進、お友だち紹介などにご利用できます。 株式会社デジタルライン


スタンプラリーキャンペーン

スタンプラリーキャンペーンは、レシート、シリアルナンバー、店舗に設置したQRコードや合言葉などで購買・来店証明をポイントとして蓄積し、ポイントが貯まると応募できるキャンペーンです。キャンペーンを通じて、複数スポットの回遊滞在時間を延ばすなどの効果が期待できます。

また、ポイントを貯めるためのマイページの作成にはSNS認証を使用するため、新規友だち獲得の施策としても活用されています。参加者がスタンプカードを紛失する心配がないことや、応募が手軽になるなど、WEBならではのメリットが魅力です。


施策例

映えスポットデジタルスタンプラリーキャンペーン

商業施設の5つのスポットを回遊し、各スポットに設置したQRコードを読み取ってデジタルスタンプを集めると、キャンペーンに応募することができます。季節に合わせた装飾したスポットでハロウィンやクリスマスといった気分を味わってもらいながら、お買い物を楽しんでもらうことができます。


フォトコンテストキャンペーン

ユーザーが撮影した写真や画像などを投稿して参加してもらうキャンペーンです。応募に画像を使用することにより、ユーザー視点で魅力を発信や、顧客との距離を縮めたコミュニケーションが可能です。

また、画像をキュレーションすることで商業施設の魅力を視覚的にアピールでき、他のユーザーに対しても関心をシェアすることができます。ターゲットやテーマによって、様々なキャンペーン施策に活用できるのもポイントです。


施策例

ショッピングモールの映えフォトコンテスト

大型ショッピングモールにある象徴的なモニュメントやショッピングモール内で買ったもの、体験したことなどを撮影して投稿し、ユーザーからショッピングモールの魅力を発信してもらうことができます。入賞作品に選ばれた方には、ショッピングモールで利用できるお買物券など、素敵な賞品をプレゼントします。


  フォトコンテスト・画像応募キャンペーンシステム | Dline 応募フォームと画像アップロードが可能なキャンペーンシステムです。応募時にアップロードされた画像をLP上でキュレーションすることも可能です。テーマに合わせた画像の募集を行い、多くのユーザーに視覚でアピールできるキャンペーンが実施できます。 株式会社デジタルライン



SNSインスタントウィンキャンペーン

SNS公式アカウントの友だち追加やフォローを条件とし、インスタントウィン(即時抽選)に参加します。1日1回のみ参加等の制限も可能で、多くのユニークユーザーの参加が期待できます。SNSの登録者を増やすことで購入に直結しやすい顕在層へのアプローチ顧客の分析などが可能になります。定期的にSNSを活用したキャンペーンを実施することで、ユーザーとのエンゲージメントを高めることができます。

また、当選賞品を商品券やクーポンにすることでと対象施設に誘客が見込めます。これまで紹介したキャンペーンが既に来店しているユーザーを対象にしているのに対し、SNSインスタントウィンはまだ来店したことがないユーザーも参加ができ、新たな来店を促すことができます


施策例

商業施設LINE公式アカウント友だち追加キャンペーン

商業施設のLINE公式アカウントをユーザーに友だち追加してキャンペーンに参加します。当選者には商品券、落選者にもクーポンを配布することで来店機会を作ることができます。


  サンプリングにも活用できるSNSインスタントウィンシステム | Dline SNSアカウントを使用したサンプリングキャンペーンとTwitterフォロワーやLINE友だちを獲得することが同時に叶えられるSNS特化のツールです。自由なカスタマイズも可能です。その場で当落がわかるのでユーザーが楽しみながら参加できます。 株式会社デジタルライン



キャンペーンの効果を最大化する方法

ここではキャンペーンの効果を最大化する方法をいくつかピックアップして紹介します。


キャンペーンの継続実施/ファン化

キャンペーンを継続的に実施することで、リピーターの増加や、認知拡大の効果が得られます。顧客と継続的な接点を持ち、ファン化させるためには定期的にキャンペーンを開催することをおすすめします。定期的にキャンペーンを開催するとコストが実施回数分かかってしまいます。そこで定額でキャンペーンを複数立ち上げられるサブスクリプション型のようなキャンペーンシステムを増えています。年間でキャンペーン計画を決めて導入を検討することも良いかもしれません。


マーケティング活用

キャンペーンデータを分析することで、顧客の行動や購買傾向を特定することができます。これにより、顧客を特定のセグメントに分類することができます。興味のあるユーザーにだけ広告をLINEのプッシュ通知やメルマガなどで配信するなど、顧客のセグメント分類に合わせたアプローチを行うことで、より効果的なマーケティングを実現します。


まとめ

この記事では、商業施設、ショッピングモールでのおすすめのキャンペーンの施策案をご紹介しました。商業施設のプロモーションは、お客様にお買い物をしてもらい、再び来館してもらうことが重要です。そこで効果を発揮するのがキャンペーンになります。キャンペーンの目的に応じてキャンペーンの内容を決めていくことが大切です。

『Dline』では、上記でご紹介した様々なキャンペーンのご対応が可能です。最適なシステムの提案、開発、運用、事務局対応までをトータルでサポートします。気になった方はぜひ資料請求及び、お問い合わせをお願いいたします。


  お問い合わせ | Dlineキャンペーンサービス キャンペーンシステムの開発・運用、事務局代行までお任せください!ご相談、お問い合わせ、トライアル、デモのご案内まで、お気軽にご連絡ください。ウェブからLINEミニアプリ、TwitterなどのSNSキャンペーンツールまでご用意しております。 株式会社デジタルライン


■ピックアップ記事

おすすめの記事

お役立ち資料

デジタルプロモーションの必要性と課題解決のコツ表紙

タグ一覧

キャンペーンのことなら
Dlineにお任せください!

フォームからはこちら(24時間受付)
お電話でのお問い合わせはこちらから
営業時間(平日)9:30~19:00