catch-img

シリアルナンバーを活用したキャンペーン入門編

商品に貼ってあるシールに記載されたシリアルナンバーをキャンペーンサイトに入力して応募するといったWebキャンペーンは、多くの人が一度は参加したことがあるかと思います。新商品の販売促進や商業施設などのイベントの企画として、Webキャンペーンを実施する企業は多く、中でもシリアルナンバーを用いるキャンペーンは人気が高いものとなります。この記事ではシリアルナンバーを使用したキャンペーンを行う場合の流れや、その中での強み、お勧めのキャンペーン方法についてご紹介します。


この記事の目次[非表示]

  1. 1.シリアルナンバーキャンペーンとは
  2. 2.シリアルナンバーを使用したキャンペーンのメリット
    1. 2.1.購買証明としての確実性やユーザーへの公平性
    2. 2.2.提供方法に自由度があり、告知がしやすい
    3. 2.3.事務局作業の負担を抑えられる
  3. 3.シリアルナンバーを効果的に活用したキャンペーン
    1. 3.1.タイプ①インスタントウィンキャンペーン
    2. 3.2.タイプ②商業施設の買い回りキャンペーン
    3. 3.3.タイプ③ポイントをためて応募するマイレージキャンペーン
  4. 4.まとめ


シリアルナンバーキャンペーンとは

そもそもシリアルナンバー(シリアル、シリアルID、シリアルコード等様々な呼び方がありますが、この記事ではシリアルナンバーとします)とは数字やアルファベットで構成される特定の規則に基づいたユニークな数値となります。
キャンペーンの開催者はシリアルナンバーを発行し、商品に添付したり、イベント会場で配布するなどしてユーザーに提供します。ユーザーは手に入れたシリアルナンバーをキャンペーンサイトで入力することで参加することができます。
入力されたシリアルナンバーは正しいものか、既に使用されたものではないかの判定が行われ、応募へと進みます。これがシリアルナンバーキャンペーンの簡単な流れとなります。


シリアルナンバーを使用したキャンペーンのメリット

シリアルナンバーキャンペーンの流れを踏まえ、Webキャンペーンを行う上でのシリアルナンバーの強みやメリットについて詳しくお話します。


購買証明としての確実性やユーザーへの公平性

シリアルナンバーは発行する1つ1つが異なるユニークな数値となります。シール形式で対象商品に添付した場合、対象商品を確実に購入したかが判断できます。また、同じシリアルナンバーを使った重複応募や適当な値を入力するなどの不正を行っても、システム的に即座に判断することが可能となり、ユーザーへの公平性を保つ事が出来ます。


提供方法に自由度があり、告知がしやすい

シール印刷して対象商品に添付、シリアルナンバーがかかれたカードを配布するなど、ユーザーに対して様々な形で提供する事が出来ます。例えば、商業施設でキャンペーンを行う場合、各テナントで1000円以上お買い物をした方にシリアルナンバーを配るといった提供方法も可能です。
また、シリアルナンバーを配布する際、キャンペーンの告知や概要をシールやカードに記載することでキャンペーンの周知につながり参加率アップが期待できます。


事務局作業の負担を抑えられる

抽選に関しては、入力されたシリアルナンバーが正しいものか、重複応募がないかなどをシステム的に瞬時に判断する事が出来ます。そのため応募条件のチェックや抽選作業等で人が作業する必要がなくなり、事務局運営の負担が抑えられると考えられます。


シリアルナンバーを効果的に活用したキャンペーン

シリアルナンバーを使用したキャンペーンの流れやそのメリットを踏まえて、どういったキャンペーンに活用できるのかを事例を挙げてご紹介します。


タイプ①インスタントウィンキャンペーン

飲料やお酒などのキャンペーンでよく目にする2層シールを使用した即時抽選のキャンペーンです。
ユーザーは対象商品の2層シールから得たシリアルナンバーをキャンペーンサイトに入力、もしくは対象QRコードを読み込む事で応募ができ、その場で当落がわかります。
参加したその場で結果がわかるため、エンターテイメント性が高く、ユーザーは楽しみながら参加できます。
また、賞品にデジタルギフトを用いた場合、賞品の配送のために個人情報を登録する必要が無い為、心理的なハードルが下がり、気軽に参加してもらえることが期待できます。


タイプ②商業施設の買い回りキャンペーン

ショッピングモールなどの商業施設全体で一つのキャンペーンを行いたいと考えた場合、よく見るのがガラポンや福引などの抽選会です。対象店舗で一定金額のお買い物をすると抽選権がもらえるというものですが、配布する抽選権にシリアルナンバーを記載するだけで、この形式をそのままWebキャンペーンとして移行する事が出来ます。テナントへお願いする抽選券配布というオペレーションも変わらない為、キャンペーン実施におけるテナントスタッフの業務負担を増やすことなく実施できます。
また、Web上で行うことで抽選会場を設置する必要もなく、期間中であればユーザーの好きなタイミングで応募できるため抽選会場の混雑も回避でき、非接触での運営を実現可能です。


タイプ③ポイントをためて応募するマイレージキャンペーン

ポイントを貯め、貯まったポイントごとに応募できる賞品を選択できるといったマイレージキャンペーンにもシリアルナンバーの特性を有効に活用できます。マイレージキャンペーン自体は、顧客の囲い込みや継続購入の促進等が期待できる仕組みですが、購買証明が正しいものか判断して、ポイントを付与するという作業を確実に行う必要があります。シリアルナンバーを使用することで、即時判定が可能となり、申請から付与までのタイムラグなしにポイントを反映することができます。即時にポイントが反映されるため、ユーザーがポイントを貯めるモチベーションのキープ、つまりは継続購入の促進にも効果的だと言えるでしょう。


まとめ

この記事ではWebキャンペーンを行う上で、シリアルナンバーを利用するメリットや、活用できるキャンペーンについてお伝えしました。
改めてシリアルナンバーのメリットをまとめると次のようになります。

  • 購買証明としての確実性やユーザーへの公平性
  • 提供方法に自由度があり、告知がしやすい
  • 事務局作業の負担を抑えられる

キャンペーン実施における目的や対象とするユーザーに合わせて、シリアルナンバーの特性を活用することをお勧めします。

『Dline』では、インスタントウィン、マイレージなどシリアルナンバーでのキャンペーンシステムを豊富に揃えています。ご希望に合わせてカスタマイズのご対応も可能です。
また、システムだけでなく、シリアルの発行やキャンペーン事務局の代行も可能です。ぜひお気軽に資料請求、お問い合わせなどご相談下さい。

  シリアル応募キャンペーンシステム | Dline LINEやWEBで商品に付属のシリアルナンバーを入力して応募するマストバイ(購買証明)キャンペーンのシステムです。即時抽選、複数コース設定、デジタルギフト対応等、様々な内容にご対応可能です。キャッシュバックからリピート促進、お友だち紹介などにご利用できます。 株式会社デジタルライン


■ピックアップ記事

おすすめの記事

お役立ち資料

デジタルプロモーションの必要性と課題解決のコツ表紙

タグ一覧

キャンペーンのことなら
Dlineにお任せください!

フォームからはこちら(24時間受付)
お電話でのお問い合わせはこちらから
営業時間(平日)9:30~19:00